彷徨する旅のアーカイブ

旅先や日常で出会った「非日常」の記録

郷土芸能・伝統行事

05.冬の山形ひとり旅2024【かみのやま温泉・加勢鳥ほろ酔い追っかけ編】

昨晩の大雨はすっかり上がり、うっすらとした雲の奥には透明感のある青空が見えています。 CONTENTS 上ノ山観音(水岸山 観音寺) 上山城 加勢鳥(かせどり)とは 変身、そして舞う 加勢鳥を楽しむためのエトセトラ 祝い水をかける 手拭いやタオルを巻く 藁…

⑤竹崎島正月ひとり旅2024【竹崎観世音寺修正会鬼祭・日中行編】

CONTENTS 雨の竹崎観世音寺 日中行 太鼓経・フレイ経 大聖棒(だいしょうぼう)打ち切り(1回目) 天狗拍子 大聖棒打ち切り(2回目) ヒザツキ 男面と女面 ビサラモンポー(毘沙羅門棒) 鉾突き 翁面 青蓮華・赤蓮華(しょうれんげしゃくれんげ) 五大忿怒王(…

③竹崎島正月ひとり旅2024【竹崎観世音寺修正会鬼祭・初夜行編】

CONTENTS 時計と地図のない旅のはじまり 竹崎城址展望台 夜燈鼻(やとうばな)灯台跡 夜燈鼻沖に住む鬼 展望台、再び 竹崎観世音寺修正会鬼祭(しゅしょうえおにまつり) 準備 初夜行 お経 太鼓経 童子舞 一福荘の洞窟温泉 時計と地図のない旅のはじまり 今…

02.南九州・十五夜ひとり旅2023【最後の十五夜ソラヨイ・浮辺編】

CONTENTS 南薩摩の十五夜行事 十五夜ソラヨイ 浮辺と中福良 浮辺公民館 天吹(てんぷく)お爺ちゃん、現る 公民館の中へ 天吹お爺ちゃん、再び 準備 天吹演奏会 浮辺の十五夜ソラヨイ 触れ回りの歌 綱引き 綱引きの後に歌われた「綱引き前の唄」 子どもたち…

01.南九州・十五夜ひとり旅2023【隠れ念仏と田の神さぁ編】

旧暦8月15日は中秋の名月。わたしは十五夜という呼び方の方がしっくりくるかなぁ。子供の頃、実家では縁側に母親が作ったぼた餅や、焼酎瓶にススキが飾られていたことを覚えています(小豆ぎらいだから食べれないけど・・・)。 なぜ急にそんな話をしたのか…

⑪台風危機一髪!岩手お盆ひとり旅2023【黒川さんさ踊り編】最終回

大慈寺の門前に次々に集まり出したカラフルな装束の人々。果たして彼ら彼女らの正体は・・・??? 逢う魔が時 CONTENTS 黒川さんさ踊り 「伝統さんさ踊り」と「統一さんさ踊り」 大慈寺 休憩 黒川さんさ踊りの門付(かどづけ) 最後の盛岡観光 鹿島精一記念…

⑧台風危機一髪!岩手お盆ひとり旅2023【都鳥鹿踊 編】

盛岡駅から電車で50分ほどの北上駅へ。珍しくここからはひとりではありません。旅の前に某SNSで東北マスターY氏に鹿踊情報をお尋ねしたところ、なんとアテンドしてくれることに・・・!!世の中には仏のような方がいるものですね。ありがたや・・・。 北上駅…

①台風危機一髪!岩手お盆ひとり旅2023【遠野編】

2023年のお盆休み。岩手に5泊6日ひとり旅してきました!(観光自体は実質3.5日ほど)今回の旅の目的は四国の鹿踊りのルーツである東北の鹿踊。 四国の鹿踊りについては以下のブログをどうぞお読みください▼▼▼ 四国の鹿踊りとどう違うんだろう?共通点はある…

【後編】真夏の田園ラプソディ!市来の七夕踊

2022年8月7日。いちき串木野市の大里地区で、市来の七夕踊の最後の奉納が行われました。本来なら2020年に行われるはずでしたが、コロナ・パンデミックにより延期を重ね、前回の奉納から3年後の2022年にやっと開催されることに。そのラスト奉納を、しかとこの…

【前編】真夏の田園ラプソディ!市来の七夕踊

鹿児島県いちき串木野市の大里地区で400年以上も続く「市来の七夕踊」。巨大な張り子の動物たちが暴れ回り、美しい装飾の花笠を揺らしながら踊る太鼓踊り、琉球王行列や大名行列等、総勢数百人規模でおこなわれる賑やかな真夏のお祭りです。 張り子の虎 CONT…

④秋の愛媛南予ひとり旅2022【鹿踊り・後編】

若宮神社へと続く階段を一気にかけのぼり、振り向くと海・・・!!! 右に見える建物が公民館 いよいよ神事が始まろうとしています。 CONTENTS 若宮神社 神事 お祓い 御神輿 お供え 鹿踊りとは 福浦の五鹿踊り 最後に 若宮神社 境内にはすでに地元の人たちが…

③秋の愛媛南予ひとり旅2022【鹿踊り・前編】

何隠そうわたくしは計画立て魔。今回の旅もきっちりルートやバスの時間を調べ上げ、万全の体制でのぞんでおりました。 それなのに・・・それなのに・・・ CONTENTS 若宮神社(久家) 若宮神社(福浦) 若宮神社(久家) 11時半過ぎ、乗り込んだのは小さなコ…

②秋の愛媛南予ひとり旅2022【はじめての愛南町編】

宇和島駅前のバス乗り場からバスに乗り込み、これからどんどん南下していくよー!! 宇和島のバスのカラーリング、レトロで可愛いんだよー(この写真だとわかりにくいけど) CONTENTS 車窓から 愛南町ぶらぶら 道の駅みしょう MIC 由良の媛っこ地鶏 秋祭り …

①秋の愛媛南予ひとり旅2022【移動編】

今年の10月は社畜となり、土日返上で仕事に明け暮れる日々を送っておりました。 月末にようやく終わりが見え始め、 そうだ、旅に出よう・・・!!! いつものごとく唐突に思い立ち、1週間後にはバックパックひとつで電車に乗っているわたしがいました。 アク…

【09】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜番外編〜

今回は「悪石島のボゼに会いに行こう!」番外編。来年以降、ツアーではなく個人で悪石島にボゼを見に行きたい or 島で徒歩キャンプしてみたいというなかなか限られた方向けの記事です。※2022年8月時点の情報です。 本編はこちら▼▼▼ 【00】悪石島のボゼに会い…

【08】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜最終回〜

おそらくひとりだったら3〜40分はボゼの亡骸写真を撮り続けていたことでしょう。しかし帰りはどうしても歩きじゃなくて車で帰りたかったのー!もう同じ道を何度も歩きたくなかったのーーー!! CONTENTS 悪石島、最後の夜 海中温泉 砂蒸し温泉 最後の晩餐 湯…

【07】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜ボゼ編〜

CONTENTS 悪石島小中学校 ボゼ、現る 〆の盆踊り ボゼの墓場 最後に 悪石島小中学校 悪石島小中学校で、再び盆踊りが始まります。 盆踊りが一通り終わり、みんなちょっと休憩タイム。 島のおばちゃまたちがかわいい (film) つまり!これは!ボゼ待ちですね・…

【06】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜神社巡りと盆踊り編〜

悪石島のお天気は今日も晴れ。容赦のない日差しが矢のように降り注いでいます。水筒に水をたっぷり入れて、覚悟を決めていざ出発!!! CONTENTS 灼熱地獄坂、ふたたび 上集落 神社巡り 島中坂森神社 八幡神社 金山神社 乙姫さま テラ 灼熱地獄坂、ふたたび …

【04】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜水祭り・盆踊り編〜

まずはやっぱりボゼが現れるという「テラ」へ・・・!!! CONTENTS テラ 墓地 水祭り 施餓鬼(せがき) 水の子 盆踊り 悪石島小中学校 売店 悪石島グッズ テラ コミュニティセンターからそう遠くない場所にそれはありました。 入口にはご丁寧に看板が 「テ…

【03】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜灼熱地獄坂編〜

悪石島探検スタート!!! CONTENS 自然遊歩道 湯泊温泉 海中温泉 灼熱のぼり坂地獄 上集落 自然遊歩道 まずは密かに楽しみにしていた自然遊歩道へ。キャンプ場近くに出入口があります(もう一箇所あり)。 これは夕方撮った写真なので薄暗くてちょっと怖そ…

【02】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜上陸編〜

旅の始まりは約3時間もの電車移動。 車窓からは薩摩富士の開聞岳。 遠くにあったと思ったらあっという間にこんなに近く! 鹿児島市内に近づくと海に浮かぶ桜島が見えてきました。 もくもくもく 鹿児島中央駅までの約3時間の電車旅もあっという間!長距離のバ…

【01】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜島旅前夜編〜

旅の準備を本格的にスタートした7月初め頃から旅当日までの約1ヶ月半、全身全霊をかけて(大袈裟ではない!)悪石島への旅の準備を進めていました。いつの間にかボゼに会いに行くというよりも、悪石島でひとりキャンプするという目的にすり替わっていたような…

【00】悪石島のボゼに会いに行こう!2022〜前日譚〜

そうだ、「ボゼ」に会いに行こう・・・!!! そう心に決めたのは、GWの秋田青森の長旅を終え、まだその興奮が完全に冷めきっていない5月終わり頃のことでした。 CONTENTS 悪石島のボゼ 来訪神とは・・・ ボゼに会いに行く方法 1.ボゼツアーに参加する 2.個…

栃木・福島ひとり旅2021⑦【会津若松・前編】

和泉屋旅館に別れを告げて、会津田島駅から会津若松駅へ(移動中、車窓から野生の猿2匹が追いかけっこしてるのが見えてテンションあがった!)。会津若松駅に着いたのはお昼の11時前でした。 CONTENTS 会津若松周辺 蚕養國神社 八幡神社 白虎隊士埋葬地 飯盛…

2019年秋・八代ひとり旅①【妙見祭編】

熊本県八代市では、毎年11月にユネスコ無形文化遺産にも登録されている妙見祭が行われます。(今年は一部神事のみが行われて、その他は中止になったみたい・・・)2019年の秋、仕事終わりに新幹線に飛び乗り、御夜(前夜祭)を見に行ってきました。 肥薩線0…

玉名・中津・求菩提ひとり旅2020⑦【求菩提山登山・後編】最終回

熊本県玉名市から始まった旅の記録も今回でいよいよ最終回。求菩提山登山の様子をどうぞおたのしみください。 CONTENTS 中宮 鬼の石段 上宮 五窟巡り 山里へ おわりに 中宮 獅子の口に別れを告げて、背の高い木々が連なる山道をひとり、木漏れ日を浴びながら…

来訪神トシドンさまと過ごす、大晦日の夜

毎年、年末年始は実家に帰るのが恒例だったのですが、2017年の年末はトシドンに会いに行くことを決意しました。 CONTENTS トシドンとは 見学までの流れ いざ、甑島へ 一日目 二日目 大晦日の夜 おわりに トシドンとは 鹿児島の甑島で大晦日の夜に行われる伝…

愛媛別府ひとり旅2019②【宇和島観光編】

早朝から夕方近くまでどっぷり吉田の秋まつりを堪能し、伊予吉田駅から二駅の宇和島駅へ向かいます。まずはホテルにチェックイン!歩きまくって足は棒。ベットの上でだらけてしまいそうになる自分の体に鞭を打つ!!夕ご飯を食べに行くついでに、翌日行こう…

愛媛別府ひとり旅2019①【秋まつり編】

数年前、とあるお祭りに行く機会がありました。それは暴れ回る虎や牛の張り子を退治するというもので、美しい田んぼが広がる田舎の風景にその愉快な光景が一日中繰り広げられ、とてつもなく面白くて胸を鷲掴みにされました。それ以来、各地のいくつかのお祭…