彷徨する旅のアーカイブ

旅先や日常で出会った「非日常」の記録

角大師

④秋田・青森ひとり旅2024-2025【男鹿・ナマハゲのお勉強編】

本日の終着地は秋田県男鹿市。秋田駅から出てる電車の本数が1時間に1本くらいと意外にも少なくてビックリ!食いしん坊のわたしは鶴形駅から秋田駅への電車の中で、今晩のごはんについて頭をめぐらしていました。 CONTENTS 秋田ハタハタ事情 男鹿市へGO! 宿…

栃木・福島ひとり旅2021③【日光東照宮編】

日光金谷ホテルを堪能した後は、代表的な観光スポットである日光東照宮へと向かいます。言わずと知れた徳川家康を祭る神社です。 CONTENTS 二荒山神橋 日光東照宮 うぐいす笛おじさん 神厩舎(三猿) 本地堂(薬師寺)の鳴龍 日光の眠猫 奥社 日光山輪王寺 …

玉名・中津・求菩提ひとり旅2020⑥【求菩提山登山・前編】

2泊3日の旅のラストを飾るのは求菩提山登山です…!!修験道について興味津々な今日この頃。修験道のお山を求めてついにやってきたよ。CONTENTS 求菩提山とは 求菩提資料館 いざ、求菩提山登山へ 獅子の口 求菩提山とは 求菩提山(国指定史跡)は、福岡県豊前…

ゆる可愛いのにパワー絶大!角大師

みなまさまは、「角大師(つのだいし)護符」というものをご存知でしょうか? 今回はその角大師護符を求めて福岡県久留米市へ行って参りました。 CONTENTS 角大師とは 大聖歓喜天 はじめて護符を貼ってみる 久留米ぶらぶら(おまけ) 角大師とは なんとこの…