純喫茶
朝はちょっぴり寝坊したので、のんびり出発することに。目指すは伊豆方面。横浜から始まった旅は、どんどん南へ・・・。 熱海駅へ向かう途中で買った柑橘入り杏仁豆腐で朝ごはん 向かった先はハトヤホテルな伊東?まぼろし博覧会??それとも熱川バナナワニ…
山形を旅したのが今年の2月。それからお盆までは旅をするまい・・・そう決めていたはずなのに、我慢できずに7月の連休に旅することを決めたのは4月はじめのことでした。 めんどくさがりの私には珍しく旅の3ヶ月以上前から旅の練り練りを開始。その後すぐに「…
あっっっっという間に正午を通り越して14時過ぎ。まだ行きたいところがあるのにぜんぜん時間が足りないよ・・・!!! CONTENTS 愛しの「冨士男」に会いにゆく 長崎ぶらぶら 思案橋 唐人屋敷 階段ぶらぶら 大浦国際墓地 最後に だがしかし、朝パフェしか食べ…
今年の10月は社畜となり、土日返上で仕事に明け暮れる日々を送っておりました。 月末にようやく終わりが見え始め、 そうだ、旅に出よう・・・!!! いつものごとく唐突に思い立ち、1週間後にはバックパックひとつで電車に乗っているわたしがいました。 アク…
十数年前、はじめて坂出市を訪れました。目的は四谷シモン人形館 淡扇荘。四谷シモンさんが製作した球体関節人形が展示されている人形館です。とっても素晴らしかったあの場所に、もう一度どうしても訪れたかったのです。 CONTENTS 四谷シモン人形館 淡翁荘 …
午後からはいよいよレンタサイクルで鬼コハントに出かけるよ! CONTENTS レンタサイクル 戸田うちわ餅店 鬼コ巡りスタート 撫牛子八幡宮 三社神社 純喫茶ルビアン 次なる街へ レンタサイクル 弘前市立観光館で奮発して1日1,000円の電動時電車(普通のは500円…
お昼ご飯も食べぬまま、気付けばすでに14時過ぎ。そろそろ遅めのランチをしようと、目星をつけてた喫茶店にバスで向かいます。 CONTENTS 会津若松市役所 本庁舎 外観・1階 ステンドグラス 2階 3階 琥珀 栄町ぶらぶら Lover's coffee 白木屋漆器店 塚原呉服店…
10月の終わり。岡山へ遊びに行ってきました。今回はひとり旅ではなく、友人たちとの旅行です。目的は今年の春から岡山に住んでいる友達に会いに行くため。と、その前に…相変わらず欲張りなわたくし。仕事終わりに一人前乗りしてちょっぴり合流前のひとり旅し…
佐賀県神埼郡にある吉野ヶ里遺跡からそう遠くない場所に、金乗院という天台宗のお寺があります。今回はこちらのお寺にいらっしゃる個性的な仁王さんズに会いに行ってきました。 CONTENTS 金乗院 開山堂〜稲荷神社 護摩堂 本堂 おまけの神埼観光 続報!第2の…
柳橋連合市場やサンセルコの近くにある小さなアーケード商店街内のビル地下一階に、ブルマーシャンという喫茶店があります。 ルネ・マグリットを彷彿とさせる鳩の絵。 ミラーボールのようなキラキラ壁 入口のオレンジのテントや、猫の置物、赤いモケットの椅…
石穴稲荷神社 一度目の訪問 石穴稲荷神社の由緒 二度目の訪問 初午大祭と御朱印 衝撃の事実 純喫茶「蘭館」 石穴稲荷神社 一度目の訪問 はじめて太宰府市にある石穴稲荷神社を訪れたのは2020年9月のことでした。Googleマップでたまたま目に入り、写真を見た…