これまでの記事をカテゴリーごとにまとめました▼▼▼ 新着(最終更新2025.1.23) 宣伝 旅行記 鹿児島 熊本 熊本・大分・福岡 大分 佐賀 長崎 四国 岡山 栃木・福島 神奈川・静岡 岩手 山形 秋田・青森 街歩き 民俗 レトログルメ エロス その他 新着(最終更新2…
本日の終着地は秋田県男鹿市。秋田駅から出てる電車の本数が1時間に1本くらいと意外にも少なくてビックリ!食いしん坊のわたしは鶴形駅から秋田駅への電車の中で、今晩のごはんについて頭をめぐらしていました。 CONTENTS 秋田ハタハタ事情 男鹿市へGO! 宿…
十文字駅のホームで電車を待っていると、可愛らしいおばあさまに声を掛けられました。 雪と青空がまぶしい CONTENTS おばあさまと束の間の電車おしゃべり旅 ふたたびひとり旅。秋田駅から鶴形駅へ 鶴形のショウキサマ 鶴形そば 駅前のショウキサマ(女) 上…
吹雪いているし、寝不足で体力も限界・・・いや、ぜんぜん限界ではないな・・・まだまだいけるっしょ!!(だってまだ15時前だよっ) そう自分に喝を入れ、宿に向かいたい気持ちを抑えて向かったのは今朝の夜行バスが到着した横手駅でした。 横手市のマンホ…
ついにこの日がやってきた。 2024年12月28日。旅のはじまりはゆるゆるのんびりと。お昼ごはんを作って、お風呂に入って身を清め、準備はすべて整った!何ヶ月も前から準備を進めていた旅がついに始まるのです・・・!! CONTENTS 出発の時 バスタ新宿〜夜行…
今回の旅は故郷鹿児島の象徴ともいえる火山、“桜島”のことを知りたくて始まった旅。今日も今日とて窓から桜島を眺めながらバスにゆられて進みます。 CONTENTS 桜島大正大噴火とは 牛根麓稲荷神社の埋没鳥居 歩いて桜島に行こうとしたことを後悔するの巻 噴火…
バスを乗り継ぎ垂水市海潟(かいがた)へと向かいます。バスでの移動中、窓からずっと桜島が見えているのが印象的でとても好きでした。 桜島に向かって走る! CONTENTS 内田菓子店の「キヌサヤ最中」 ストアーほりのうち トンビ襲来・・・!青空弁当の危機 …
2014年の正月。長崎と佐賀の県境にある小さな火山島を旅したことがきっかけで、火山というものが少し気になる存在になりました。鹿児島出身の自分にとって一番身近な火山は桜島。でも、遠くから眺めることはあっても観光した記憶がない・・・(小さい時にも…
昨日は箱根で土砂降られたりもしたけれど、比較的お天気に恵まれていました。最後の最後に梅雨の野郎に捕まってしまうとは・・・(そーなんです、もう11月も終わりだというのにこれは今年の7月の旅なんです・・・)。バスでゆらゆら鎌倉観光に向かいましょう…
旅の執着地点は鎌倉。 鎌倉駅 本日宿泊するお宿へ・・・。 CONTENTS ホテルニューカマクラ 本館1階「松の間」 本館2階 鎌倉の夜 THE BANK 1階・Bar 2階・THE BLANK(イベントスペース) 再びホテルニューカマクラへ ホテルニューカマクラ 駅からとことこ歩い…